京都党上京区支部長 京都市議会議員 森かれん 公式サイト

京都党上京区支部長 京都市議会議員 森かれん 公式サイト

私のプロフィール

1.かれんという名前
「可憐な人になるように」と母がつけてくれた名前です。
幼少時代からおてんばで、元気に走り回る子どもだったそうです。 1.かれんという名前
2.大文字駅伝の予選
残念ながら予選敗退。翔鸞小学校代表でマラソンの予選に出場できたことは
貴重な経験です。 2.大文字駅伝の予選
3.吹奏楽の世界へ
3歳上の姉の影響で始めた吹奏楽。
吹奏楽からチームワークの大切さを学び、
一生涯の友人に多く出会うことが出来ました。 3.吹奏楽の世界へ
4.家族旅行
憧れだった同志社大学への進学が決まったお祝いで飛騨高山へ。
このころから「かれんは将来、市会議員になれ!」と
父から呪文を唱えられていました(笑) 4.家族旅行
5.同志社大学応援団吹奏楽部で応援漬け
今出川キャンパスでの講義のあと、
週6回京田辺キャンパスにある練習場へ通う4年間でした。
特に部活の同期は今でも交流のある大切な仲間です! 5.同志社大学応援団吹奏楽部で応援漬け
6.成人式
このころから体調を崩した父と写した最後のツーショット。
「かれんは、かれんらしく生きろ!」と常に励まし続けてくれた父。
亡くなったときに、「父の分まで働くのが、私の使命」と心に誓いました 6.成人式
7.堀場製作所の社員時代
大学卒業後は㈱堀場製作所に就職し、半導体関連の分析機器の営業アシストとして、
製品を待ち望む世界中の人々を相手に仕事をしておりました。
短納期での注文が多く、時には社内を走り回って納期交渉を自ら行っていました。 7.堀場製作所の社員時代
8.京都党村山祥栄政治塾にて
京都市政に関しては衝撃的なお話が多く、学びの多い1年でした。
「京都の未来の為に今、行動しなければならない」という使命感に
駆られていきました。 8.京都党村山祥栄政治塾にて
9.政策学部10周年記念式典
野間敏克教授のゼミの1期生には京都党の江村理紗市議、
中島拓哉前市議がおられます。記念すべき4人のショットです。 9.政策学部10周年記念式典
10.京都の未来の為に一念発起
2014年7月、烏丸今出川交差点にて初めてマイクを握り
「若さと可能性に、京都の未来を託してください!」と訴え続けました。 10.京都の未来の為に一念発起
2015年4月 初当選
上京区の皆様から4227票頂戴し、最年少京都市会議員として議席を頂戴しました。
とことん現場主義を徹底し、皆さまからしっかりご意見を頂戴して、
託された想いを政策実現と行動で形にしてまいります。 2015年4月 初当選
2017年 長女を出産
妊娠中はつわりなどがほとんどなく、産む3日前まで仕事をしておりました。
産後2ヵ月の休暇を頂戴し、その後は保育園にお世話になりながら、夫婦二人三脚で子育て中。

2019年 京都市会議員選挙にて4999票を頂戴し、2期目の当選
組織の後ろ盾のない草の根の活動による選挙でしたが、4999票を頂戴し再選することができました。
京都党上京区支部長 京都市議会議員 森かれん 公式サイト